いーけんブログ

よろしくお願いします!

最終目標(簿記3級)までのスケジュールを考えてみた。

 

こんにちは。

 

先日書いた記事で、35日間で15時間の勉強時間だった。

 

スロー過ぎる進捗状況を書きましたが、やっぱ少ない。

 

iken0201.hatenablog.com

 

私のモチベーションが耐えられなくなり、そのまま勉強を辞めちゃいそう。

 

ぶっちゃけ、いつ試験を受けるのかも決めてない。

 

理由の一つとして簿記の受験形式。(制度のせいにする。)

 

統一試験か、ネットで受験するかの2パターンが有る。

 

統一試験だと年3回と回数が決まっている。

対してネット形式は、ほぼ毎日受験できる。

 

わたくし、怠惰の権化は曖昧で自由な形式を選びたがる。

 

「受かる自信が出来たら受けたらイイっか」、くらい適当に勉強してて。

 

まさに「明日の飲み会できたら、行くね」

 

って断り文句くらい適当。

一生来ないやつ。

 

一生訪れない、自信と試験日にモチベーションを維持できないと思う。

 

曖昧な日程では無く。

これからのスケジュールを具体的に考えてみた。

 

試験日は最長でも1ヶ月〜2ヶ月以内に決める。

 

目標は3ヶ月以内。

それ以上だとモチベーションが続かない。

 

先月から続けている、勉強なので来月末頃に試験を受ける様に進める。

 

8月20日(土)か21日(日)に試験を受ける。

 

最終目標から逆算でやることを決める。

極々当たり前で、分かってるつもりだった。

 

けど改めて考えてみると。

  • 受験日を曖昧にしてた。
  • 具体的なルールは決めず勉強してた。

最終目標までの道は、中長期的な取り組みが必要なのに。
1日単位の足元しか見てなかった。


「きのうは、2時間勉強できたから今日は眠いから、やらないでイイや」
みたいな。

 

その日気分で勉強したり、その日の気分でやらない状態。

 

これからは自分のルールとして、勉強時間を週5時間=月20時間を目指す。

 

習慣化する3つのポイント。

 



 

  1. 具体的な目標を宣言する。
  2. 物理的、精神的なハードルを下げる。
  3. 承認欲求を満たす。
具体的に宣言する。

今回書くことになった理由にもなった、具体的に宣言をする。

 

発言する事で、自分の最終目標を再認識できる。

 

理想よりハードルを下げる。

習慣化させる大事な事は、できる範囲で続ける。

自分の理想より、少し低めに目標を設定する。

 

無理はしない範囲内で習慣化させる時間に充てる。

 

仕事、家事や育児の時間分を差し引いた時間から捻出する。

無理はしない。(大事な事だから2回書く)

 

継続することが第一優先。

承認欲求を満たす。

自分の日々の積み重ねの褒美を与える、与えられる。

 

日、週単位で達成した時は、甘いもの食べる。とか、お酒を飲む。

とか分かりやすい。

 

もしくは他人に褒めてもらう、家族、友人から褒めてもらう。

 

直接は恥ずかしい人は、私のみたいにブログやSNSで報告してみるの良いかも。

はてなスター嬉しいもん。

 

個人的に嫌だった点。

実践してる習慣化のポイントで、具体的に宣言をすることが一番辛かった。

 

自分で決めたことを宣言する事が、こんなに不安になるとは思わなかった。

決意の表明が、こんなに勇気が必要だと思わなかった。

 

書きながらドキドキしてたし。

参考文献。

 

最後に2点の参考文献です。

 

 

 

上記2冊はAmazon Kindleで読めます。

 

皆様が勉強の仕方、習慣化に「これ為になったよ!」って良書があれば教えてください!

 

あの、、

Kindle unlimited沼にハマってまして、そこから教えて頂ければ尚嬉しいです!

 

Kindle Unlimitedに加入されて気になる方は、お手すきな時に。

 

まだ加入されていない方は30日無料期間でお手すきな時に。

新規加入の方は頃合いを見て、解約手続き忘れずにw

 

ここまで、お目通し頂きありがとうございました!

 

おわり